火災の煙を疑似体験しました!
2018 年 11 月 9 日 金曜日
毎年、この時期になると、日時を知らせないで休み時間に起こる火災を想定した避難訓練が実施されます。今日は、あいにくの雨模様の天気だったので、避難先は体育館となりました。
休み時間なので、火災を知らせる非常ベルのあと、放送で「保健室から火災が発生しました」を確認し、自分の判断で避難経路を決めて移動しなければなりません。保健室の前を通らないで、体育館まで移動しました。
無事に全員が避難したことを確認すると、今回は、火災時に発生する煙体験がありました。といっても、本当の煙は有毒な場合もありますから、体に無害な煙のようなものを発生させて、その中を歩くという体験でした。写真にあるような状態でした。なるべく姿勢を低くして移動することで、立って歩いた場合に比べると見通しがよかったです。煙の中を非難しなければならない場合は、今回の体験が生かされることでしょう。