卒業、おめでとう
空気の中にほのかな春の香りを感じられる今日、卒業証書授与式を行いました。
今年度は7名の6年生が、この上久堅小学校から巣立ちます。
上久堅小学校のリーダーとして頑張ってくれた6年生の入場です。
ひとりひとり、校長先生から卒業証書を受け取り、見に来てくださった家族の方々の前で「感謝の言葉」を述べました。
途中、涙で声を詰まらせる場面がありながらも、全員が精一杯の自分の言葉で、家族に想いを伝えていました。
式の後半では、1・2年生と3・4・5年生からそれぞれ歌と言葉のプレゼントがありました。
涙を拭いながら、6年生へ最後の贈り物を一生懸命届けます。
式の最後には、退場する6年生を見送りながら、在校生のすすり泣く声が段々と大きくなっていきました。
大きな余韻を残して、卒業証書授与式は幕を閉じました。
式を終え、学び舎を巣立つ6年生を、全校で花道を作ってお見送りします。
みんな口々に、「また遊んでね!」、「中学校でも頑張って!」、「今までありがとう!」と言葉を交わして、6年生と最後のお別れをしました。
卒業生も在校生もそれぞれの想いを胸に、今日を過ごしたことと思います。
その温かな気持ちを忘れずに、未来へ向かって歩んでいきましょう。
6年生の皆さん、ご卒業おめでとう!