昨年に引き続き、講師に湯澤先生をお招きして俳句教室を行いました。1~4年生は俳句作り、5・6年生は句会に挑戦です。昨年教えて頂いた「17文字」や「季語」などに加え、「切れ」や「説明にならないように気を付ける」など、たくさんのことを勉強することができました。 湯澤先生、ありがとうございました。
飯田美術博物館、学芸係の丸山陸雄先生を講師にお招きして絵画教室を行いました。1・2年生、3~6年生の2回に分けて、パレットの使い方や色の作り方をご指導いただきました。どの児童の画用紙にも、新しい、自分の色が次々に生まれていきました。 貴重なご指導をありがとうございました。
梅雨あけと共に、真夏の暑さがやってきました。教室では、扇風機がフル稼働。そしてプールでは、子どもたちの歓声が響いています。 「きょうのプールはどうだった?」 「温くて、温泉みたい。」 それぞれ、自分の水泳目標に向かってがんばれ!
4月20日(土)に土曜参観を行いました。 お昼は保健委員さんがお花見弁当を計画してくれました。風が強く、集会室でのチューリップ見弁当に変更になりましたが、縦割り班で楽しくお弁当を食べることができました。続けて、参観授業、PTA総会を行いました。多くのご参加、ありがとうございました。
H25年度 2学年 カテゴリーのアーカイブを表示しています。