SBC子ども音楽コンクール伊那大会に参加する5・6年生の壮行会を行いました。
今までの練習の成果を発揮して、上久堅の歌声を響かせて来てください。
3・4年生の総合の学習では、人形劇のバージョンアップに挑戦中です。
自分たちで計画を立てて、文化祭への参加を目指しています。
校長講話を行いました。 はじめに重点目標についてのお話です。
続いて、一冊の本の読み聞かせを行いました。本のタイトルは【教室はまちがうところだ】です。
27日(火)と28日(水)に秋の街頭指導を行いました。
安全に十分気をつけ、毎日の登下校を行いましょう。
集会室に全校が集まって、なかよし給食を行いました。
縦割り班ごとに机につき、なかよし給食の開始です。
給食に関してのインタビューです。みんなで普段と違った給食を楽しむことができました。
天候が心配されていた運動会でしたが、晴天のもと開催することができました。
大勢のご参観と、準備・片付けへのご協力を本当にありがとうございました。
1,2年生の生活科で育てた夏野菜を使ってカレーライスを作りました。 ジャガイモを切ってます。 解凍したミニトマトを鍋に入れています。 ルーを入れて煮込んでできあがり。おいしいカレーでした。全校にお裾分けして食べてもらいました。
飯田市立上久堅小学校 の 2011 年 9 月 のアーカイブを閲覧中です。