体重測定にて
2008 年 11 月 14 日 金曜日
今日の5時間目に6年生への「生活習慣病ってなんだろう」の指導が行われました。この指導は矢高共同調理場の栄養士さんと協力して行うもので、栄養士さんの脂質と糖分の指導は14日に行われます。今日は生活習慣病のこわさを知り、自分の生活を見直して予防のために行いたいことを考えてみました。<写真はまわりを脂質でとりまかれた心臓と健康な心臓を比べたものです。>
子どもたちは具体的に自分の生活を直すことを考えられました。あとは実行に期待します。