☆みどりの少年団 交流会☆
松川青年の家にバスで行き、自然に囲まれた中で
1日体験をしてきました。
午前中は各学校の活動の発表(写真上)を聞くことと、木を紙ヤスリで
磨き、マジック等の道具を使って自分の名札を作りました。(写真中)
昼食を終え、長袖長ズボンに着替えて間伐作業をしました。
12の班に分かれたので、周りは知らない人ばかりです。
最初はのこぎりを渡したり、順番を決めるのもぎこちなく、
お互いに譲り合ったり気を遣っていました。でも、切るのが
楽しくなってくると、『途中で交代する?』と林務課の方に
聞かれても、『最後までやりたい!』と汗だくになりながら
一人で丸太1本を切っていました。この間伐体験では、
のこぎりを使って倒木し、枝払いと玉切り(写真下)をしました。
1日楽しい体験になりました。